ブラックボックスを撲滅したい

2017年1月よりフリーランスに転向したシステムエンジニアのブログ。プログラミングスクールではRubyの勉強をしていたが、現在はJavaによる開発がメイン。当ブログは筆者の学習メモを投稿していく予定。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【Java】JVMとは?

JVMとは? Javaで書かれた処理を、OS(コンピュータ)に伝える橋渡しをするプログラムのことです。 JVMを使うことでどんなことができるか? OSに依存せずにプログラムを実行できます。 これは、Javaの有名な標語である「Write Once, Run Anywhere」のことです…

【IT総合】ネイティブコードとは?

ネイティブコードとは? ざっくりいうと、コンピュータが理解できるプログラムのこと。機械語やマシン語ともいいます。コンピュータは、0と1で表現される2進数を読み込んで様々な機能を実現しています。ようするに、ネイティブコードはコンピュータにとって…

【Ruby】ミックスインとは?

ミックスインとは? includeやextendを使って、モジュールに定義した機能をクラスに追加すること。1つのクラスに複数のモジュールをミックスインすることもできる。 つまり、ミックスインすることで、多重継承のような状態をつくることができる。 includeと…

【Ruby】インスタンスメソッドとは?

インスタンスメソッドとは? クラスの内部に定義されたメソッドのこと。 インスタンスメソッドの定義方法は? class クラス名 def インスタンスメソッド #=> 処理の内容 end end サンプルコード class Car def run “Run!” end end car = Car.new car.run #=>…

【IT総合】コンパイラ方式・インタプリンタ方式とは?

以下、プログラムの実行方式であるコンパイラ方式とインタプリンタ方式について解説します。 コンパイラ方式とは? プログラムに書かれた命令を機械語に変換してから処理を実行する方式のこと。人間が書いたプログラム(ソースコード)を機械語に変換すること…

【統計学】分散とは?

分散とは? 偏差を2乗した値を全部足して、「データの総数ー1」で割ったもので、 平均からの散らばり具合を示す値のこと。 偏差とは? 平均との差のこと例えば、 数学の点数が60で、クラスの平均が50の場合・・・ 60 - 50 で 偏差は10となります。 分散の式…

【Ruby】ancestorsとは?

ancestorsとは? 呼び出し元のクラスオブジェクトがミックスインしているモジュールや、継承しているクラスを配列として取得するメソッドancestorsメソッドで取得した配列の先頭要素から、メソッドを探しに行く順番となる。 補足:ミックスインとは、include…

【Ruby】モジュールとは?

モジュールとは? 特定の機能を定義した部品(機能)のこと以下のように定義する module モジュール名 end モジュールの特徴は? ・インスタンスを生成できないこと。 ・ ほかのモジュールやクラスを継承できない。 クラスでも同じようなことができるのに、モ…